かつて「探偵ファイル」で一世を風靡した探偵社ガルエージェンシーは、探偵業界では最も名前の売れている会社の一つです。
また、探偵業を営むものだけでなく、メディアの露出も多いので一般的にも知名度が高い探偵社でもありあます。
ただし、知名度が高くメディアでの露出が多いだけでは信用できない方も多いでしょうし、本当の所はどうなの?と気になっている方も多いはず。
そこで今回はガルエージェンシーの特徴と、そのメリットについて元探偵目線で分析させて頂きますので、是非ご覧ください。
ガルエージェンシーとは?
ガルエージェンシーとは、東京都渋谷区に本社ビルを構える国内最大級の探偵会社です。
会社自体の設立は1980年。その後探偵業界では初とも言えるフランチャイズ展開をスタートさせ一気に規模を巨大化。
さらに「探偵ファイル」などのメディアサイトの知名度が上がり、浮気調査の依頼者のみならず多くの人達にその名を知られる事となりました。
- 社名:ガルエージェンシー株式会社
- 住所:東京都渋谷区神宮前2丁目23番1号
- 設立:1980年
- 資本金:3億2500万円
- 代表:渡辺文男
ただ、この会社はあまりに有名過ぎるため、インターネットを中心に様々な批判や噂が飛び交っています。
そこで、何かと噂の絶えないこの探偵事務所の実力について、元探偵の経験を元にその特徴を調べて行きたいと思います。
日本で最も調査受注件数が多い
ガルエージェンシーの年間調査受注件数は7000件を超えています。
この件数は、探偵業界では異常としか言いようが無く、業界内の大手探偵社と比較しても圧倒的であることが分かります。
1位 | ガルエージェンシー | 7,000 件/年間 |
2位 | 総合探偵社MR | 1806件/年間 |
3位 | 原一探偵事務所 | 約600件/年間 |
(引用元:ガルエージェンシー公式HP)
ちなみに、比較対象となっている探偵社は決して小さい訳ではありません。
むしろ、業界内では大手として有名な探偵社ばかり。その探偵社相手にこれだけはっきりと数字の違いが出るというのは驚く他ありません。
総勢700名!日本最大級の調査員数
特筆すべき点として調査員の数日本1、は外すことができません。
ただ、その数が普通ではありません。なんと、総勢700名以上の調査員が在籍しているのですから、元探偵の私としては驚きです。
探偵業は平成に入って2度目の成長期を迎えようとしていますが、一時期は探偵業も衰退し、探偵社の数も調査員の数も減ってしまった時期がありました。
しかし、2003~4年の段階で800名のスタッフを保有したまま、現在も調査員のみで700名の社員を保有し続けているガルエージェンシーの経営力は本物としか言い様がありません。
ちなみに、一般企業では700名の社員といっても驚かれませんが、市場規模の小さい探偵業界で700名の調査員となると誰でも驚かずに居られません。
ただ、フランチャイズで支社を増やしながら確保した調査員となると、現場の調査レベルが気になる所ですよね?
この問題も一時期指摘されていたガルエージェンシーですが、すでにガルエージェンシーは調査員のレベルを上げる為の方法を確立しています。
全124支社!日本最大級の支社数
ガルエージェンシー最大の特徴は、全国に124もある支社の数です。
さらに、その記録は過去20年一度も破られておらず、まさしく日本最大規模の探偵社の名を欲しいままにしています。
しかし、なぜここまで巨大な探偵社を増やせたのか?
それはガルエージェンシーの支社の増やし方にある特徴があるからです。
FC(フランチャイズ展開)
ガルエージェンシーの持つ支社の殆どは、コンビニでお馴染みのFC加盟店です。
この方式は小売店や飲食店を中心に広まりましたが、探偵業界に初めて持ち込んだのがガルエージェンシーでした。
豊富な宣伝力
ガルエージェンシーの名前はメディア展開を中心に広まりましたが、この会社は非常に宣伝力に優れているのが特徴です。
昨今はインターネット広告が探偵業界の主な宣伝方法となっていますが、その方式を早くに取り入れ、自社のメディアを運営し始めました。
広告会社にお金を払って宣伝するのが一般的な探偵業界において、自社メディアで宣伝力を高めているのがガルエージェンシー位のもの。その経営嗅覚には元探偵として非常に驚かされています。
ちなみに、同社が現在運営しているメディアは以下の二つです。
- 探偵ファイル(http://www.tanteifile.com/)
- 探偵Watch (https://tanteiwatch.com/)
上記の内、ネットメディアに一代ムーブメントを巻き起こした「探偵ファイル」でした。
このサイトのファンは大変多く、かつては体当たり的な企画ものが満載で、私個も毎日楽しく見させてもらっていました。
日本最大の探偵学校を運営
ガルエージェンシは、自社の経営する探偵学校の数も日本1となっています。
その数は全国に19校。
この学校では調査員として必要な探偵業に纏わる知識全般と、調査技術の訓練、法律関連の知識や経営学について教えています。
この探偵学校で学んだ生徒はカリキュラムを全て終えて卒業すると、ガルエージェンシーグループの各事務所に配属されるシステムが取られており、これにより調査員の質やレベルと担保されています。
また、ガルエージェンシーは豊富な資金力を生かし、他業種の専門家を自社に多数招き入れています。
特に警察関係者の再就職先としても有名です。警察OBは探偵業と関わりが深く、調査のレベルも高いのが特徴です。
また、浮気調査のみならず犯罪調査にも非常に強いのが同社の特徴なのも、警察OBが多数在籍しているのが理由です。
まとめ
ガルエージェンシーの名前こそ知っていたものの、その実態について詳しく知らなかった方は驚きの連続だったかもしれません。
日本で幾つものナンバー1に輝く巨大探偵社の特徴を紐解いてみると、この探偵社の実力はすさまじく、まさしく「怪物」と言っても過言ではない探偵社です。
浮気調査を探している方には、やはり業界トップクラスの大手事務所を望む方が多いですが、そんな方はまずはガルエージェンシーに相談してみると良いでしょう。
なにせ、日本で最も巨大な探偵社なのです。規模という面で比較すれば、この探偵社の上を行く会社は存在しません。
知名度・人気共に国内最強の探偵社ですので、是非とも無料相談を利用してみましょう。
コメント