女性が浮気をする時は精神的に参っていたり、大きな不安感に駆られているときが多いといわれます。
だからこそ、そういった女性にはある特徴があるはず。
その特徴から浮気を見抜くことができれば、貴方も必ず奥さんの浮気を未然に見抜くことが出来るはず。
そこで、今回は奥さんの浮気を未然に見抜き、夫婦生活を送るようにしましょう。
奥さんが発しがちなSOS信号とは?
女性はそもそも不安定になりやすく、安心を求めるために浮気をしてしまうことがあります。
つまり、女性が浮気をしそうな時は精神的に大きなストレスを受けている瞬間なのです。
怒りっぽくなる
普段からイライラしている女性は殆どいません。
そんな時は、たいてい何かでイライラしているせい。そんなイライラを受け止めてあげるのが男の度量・・・とはなかなかならないのも現実です。
なにせ、イライラしている女性の言動はほぼ八つ当たりです。そして、そのイライラの原因がパートナーである貴方自身だとしたら、自分が過去に何をしたのかを考えなければなりません。
ただ、女性は男性のミスに対しては意外なほど寛容です。むしろ、女性は男性からの愛情不足に対して不平や不満をぶつけることが多くなっていきます。
例えば、仕事で忙しくて会う時間が作れないことはありませんか?
仕事が忙しいのは当然ですし、それで家族を養っている人にとっては、やはり夫婦の時間よりも仕事を優先しなければならない事も多いでしょう。
しかし、そんな態度は女性からすれば大変不安なものです。
特に専業主婦の女性の場合、パートナーからの愛情を感じられないと、かなりの確率で精神的安定を得られなくなり、精神的な障害を来してしまう場合があります。
また、共働きですれ違いが多い夫婦も要注意です。お互いの存在を時折忘れてしまうことも多いかもしれませんが、特に男性は仕事にばかりかまけてしまい、奥さんのことをついつい忘れてしまうこともあるでしょう。そうなると、必然的に夫婦の時間を大切にすることを忘れ、貴重な夫婦の時間を逃してしまうことでしょう。
となると、やはり女性は不安感を紛らわすことが出来なくなり、ほかの異性に心が惹かれてしまうかもしれません。
頻繁に浮気を疑い始める
女性というのは男性よりも遥かに浮気に対して敏感な生き物ですが、その敏感さは時として的を得ないこともあります。
そんなとき、男性は「なんで浮気を疑われるんだ・・・」と不満に思うかもしれませんが、それは大きな間違いです。
なぜなら、女性が浮気を疑う最大の原因は、男性からの愛情不足なのです。
例えば多くの女性が浮気を疑う原因として「LINEの返信が遅い」や「電話に出ない」といったものがありますが、だからといって浮気をしている男性なんて殆ど存在していません。
単純に仕事をしていたり、仕事仲間との飲み会だったりするはず。むしろ、なんでこんな時に電話をしてくるんだよ・・・と、つい思ってしまう人も少なくないかもしれません
しかし、それが女性にストレスを与えてしまう原因。そのまま放置しておくと、「仕事と私、どっちが大切なの?」なんて発言がいつ飛び出してきてもおかしく無いのです。
それだけのストレスを与えていれば、女性はパートナーの男性に対して「この人と本当に上手くやっていけるだろうか?」という疑問を持ち始めてしまうことも増えてくるでしょう。
そうなると、もはや浮気の一歩手前。すぐに対策を講じなければなりません。
妻からの連絡が少なくなる
奥さんからの連絡が少なくなると、なぜか男性は安心しがちになります。
それはもちろん、奥さんが自分を信頼している証と勘違いしたり、もともと男性が女性からの束縛を嫌うのも大きな原因でしょう。
ただ、連絡が少なくなるのは、何もあなたを信頼してのことではなく、貴方いがいの誰かに興味を持ち始めたからかもしれません。
女性というのは自身の恋愛感情に支配されやすい生き物です。それゆえ、だれか別の異性に淡い恋心でも抱くようなものなら他のことが疎かになってしまい、自分の旦那さんでも意中の外においてしまいがちなのです。
だからこそ、男性は女性から連絡が少なくなったと思ったら要注意。
もしかしたら、すでに浮気相手の候補が出来上がっているかもしれません。
休日に一緒に過ごす時間が減った
以前まで、仕事がない休日は夫婦でいっしょに過ごすことが多かったのに、なぜか急に習い事をはじめたりして休日に何処かに出掛ける様になったら、その先に奥さんの意中の相手がいる可能性があります。
女性の浮気は必ず身近な場所にいます。例えばパート先の同僚、サークル活動をしている男性など、とにかく近しい場所に居る男性ほど好きになってしまいがちです。
なぜなら、女性は男性の能力に恋をしやすいからです。外見的なものも重要ですが、頼りがいがあって、安心感があり、常に自分に優しく接してくれる男性には常に恋心を抱いてしまうものなのです。
もしも貴方の奥さんが趣味などで外出する機会が多くなっていたら要注意。そこには素敵な男性がいて、奥さんと楽しそうにしているかもしれません。
夫婦喧嘩が増える
自分のパートナーに対して不満を感じた時に浮気をしやすくなるのは男女共に共通した現象です。
特に女性の場合、男性よりもはるかに沢山のストレスをパートナーである男性から感じやすいので、ふとした事で機嫌を悪くしてしまうこともしばしば。
そして、そんな喧嘩の回数が増えれば増えるほど、女性は男性に対して多くのストレスを感じていると思って間違いありません。
そんな時は、男性側も熱くならず、何をどう改善したら良いのか奥さんに尋ねた方が良いでしょう。奥さんも気持ちが落ち着けば冷静に話し合いに応じてくれるはず。
女性の浮気には必ず前兆がある
女性の浮気には必ず前兆がありますが、その前兆を見抜くことを怠ってしまうのが男性の悪い癖です。
もっと普段から奥さんの言動に注意していれば、こんな事に浮気にならずに済んだと後悔してもあとの祭りですし、そうやって自分の行いを反省する男性はとても多いのが残念です。
しかし、この記事を読んだあなたはもう大丈夫。
今から奥さんのことを今以上に大切にし、幸せな夫婦生活を送ってください。
コメント